2016年10月の記事一覧です。
こんにちは、女子部の駿河です
鹿児島は、週明けは室内温度30度を超えて暑い日が続きました今週に入ってからは若干肌寒く、何だか変な天気が続いております
皆様、体調を崩されないよう、お気を付けください
さて、今日は10/15に行った地鎮祭の様子を紹介したいと思います。
敷地内にはテントを建て、紅白の幕が張られています。社員は準備が整うまで待機です。
左:神主さんの祝詞 右:土地を浄めるためのお祓い
左:地鎮の儀に使用する「鎌」「鍬」「鍬」 右:施主による「刈初」
左:設計者による「穿初」 左:施工会社による「土均」
参列者による「玉串奉奠」
参列者による神酒拝戴
30分程で全ての儀が終了しました。
先週から基礎工事のための杭打ち等が始まっています。
工事の様子も、ブログで紹介していきたいと思います。
こんにちは
先週は一気に寒くなり、今週は暑くなりと・・・。鹿児島の気温は忙しないです
さて、数年先の話ではありますが、田上地区区画整理に伴い社屋前の道路が拡張される予定となっております。まだ区画整理の着工前ではありますが、先だって社屋を建替える事となりました
9月から10月頭にかけて事務所内の整理及び敷地内に建てた仮事務所へのお引越し・・・
時間に追われながらも何とか仮事務所への搬入も終わり、あれよあれよと言う間に解体されていく事務所・・・。
仮事務所内の整理をしている間に、気が付けば鉄骨だけになっていました
数日後には基礎まで綺麗に撤去され、地鎮祭に備えて整地。
私が入社してから約6年、お世話になってきた社屋・・・。建物が無くなるとこんなに広く感じるんだなぁ・・・と、少し寂しい気持ちになりました
しかし、新社屋への楽しみもあります
次回のブログでは地鎮祭の様子をご紹介したいと思います。
女子部の駿河でした